袈裟丸山
足尾山塊主脈の南端に聳える雄峰が袈裟丸山である。1958mの奥袈裟を始め前袈裟・後袈
裟・中袈裟・法師岳がある。
山ツツジ、三つ葉ツツジ、ムシカリ、赤ヤシオ、白ヤシオ、ユキワリソウ。
袈裟丸山 郡界尾根、八重樺原の手前付近から
左から、中袈裟丸山・後袈裟丸山・前袈裟丸山
今年は、ミヤコザザの生育が悪いのか、登山道が鮮明に、袈裟丸山に続いている、いつもは、笹が深く、朝の露払いで、ぬれる、朝風の流るる明るい尾根を、
郡界尾根登山口--郡界尾根分岐--八重樺原--三角点1415m--つつじ岩--石祠-
-後袈裟丸山--八反張 復路
トウゴクミツバツツジ
赤ヤシオ
アズマシャクナゲ
まだ早い、ほとんどつぼみ
蒼い空に映えて
トウゴクミツバツツジ 旬の人
オオカメノキの花
ゴヨウツツジは、蕾 1週間くらい早いかな?
後袈裟丸山 山頂 天気は最高の山日和
八反張まで、下降しユキワリソウ探索、まだ、葉も出てない。
遠く、尾瀬の山々が雪を抱いて
皇海山・庚申山
遠く、富士山、筑波山
八重樺原のダテカンバの巨木
透きとおるような、貴女の白い肌
萌黄色のカエデの新緑、唐松の木々の間からこぼれ日が、何とも言えない雰囲気を出している
貴女が見つけた、白樺の林
心地よい風が、頬を過ぎ、山麓へと降りて行く
いまなお熱き 想い出の♪♪♪♪♪
秘めたる山の 花園に
だれを待つのか 山つつじ
赤くもえる その姿
0 件のコメント:
コメントを投稿